- お電話の受付時間 9:00~17:30(平日)
- フリーダイヤル:0120-69-8745
- トップ
- >
- キソエース
-
キソエース
-
1/
-
水性/溶剤/無溶剤
水性系使用量
希釈剤
水道水基本情報
- 樹脂
- シリコン
- 1液/2液
- 1液
- 荷姿
- 塗料液20kg、4kg
- 素材
- コンクリート
- 機能
- 防藻、防かび、透湿性、ホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆
- 適用下地
- 住宅基礎コンクリート面(新設コンクリート面、改修の場合はアクリルリシン・合成樹脂エマルションペイント・その他旧塗膜)
- 適用下塗り塗料・ 下塗り材
- 水性カチオンシーラー
- つや
- つや消し
- 施工方法
- 適: はけ、ウールローラー、砂骨ローラー(細目)
- 工程
- 上塗り
- 1缶当たりの 塗り面積 (20kg缶)
- 平滑仕上げ(はけ・ウールローラー):25~33㎡/2回
ゆず肌(ライトウェーブ)模様(砂骨ローラー(細目)):20~33㎡/1回
- 1缶当たりの 塗り面積 (4kg缶)
- 平滑仕上げ(はけ・ウールローラー):5~6㎡/2回
ゆず肌(ライトウェーブ)模様(砂骨ローラー(細目)):4~6㎡/1回
特長
- シリコン系塗膜で低汚染性能とコンクリートの中性化抑制効果を発揮する高耐久の基礎部専用塗料
- ・中性化抑制効果
- 高い中性化抑制能力で、コンクリートの長寿命化に貢献します。
- ・高耐久性
- 反応硬化形塗膜によりすぐれた付着性を有し、シリコン系塗膜により高い耐久性を発揮します。
- ・選べる塗装外観
- ウールローラーを用いた平滑仕上げ、砂骨ローラーを用いたゆず肌(ライトウェーブ模様)仕上げが可能です。
- ・微弾性
- 微弾性塗膜により、下地のヘヤクラック※にも追従します。
- ※ヘヤクラック…幅0.3mm以下、深さ4mm以下
- ・透湿性
- 従来品に比べ透湿性が向上。背面からの水分の影響を緩和し、膨れやはく離を抑制します。
- ・微弾性
- 微弾性塗膜ですので、下地のヘヤクラック※に追従します。
- ・防藻・防かび性
- 藻やかびの発生を抑制し、建物の美観を維持します。
PDFカタログ